オススメの馬プラセンタはこれ!
話題の馬プラセンタ、是非使ってみたいけど、いったいどれがいいのか?
そんな方にオススメの馬プラセンタアイテムをご紹介します。
・美容液
・サプリ
などの基本アイテムから、含有成分の内容と、抽出方法。さらに殺菌方法、添加物有無、そして継続のしやすさも判定基準にしました。含有量などが明記されていないものは除外。
1)ではまず美容液部門のオススメはこれ↓
オススメポイントは
- プラセンタにきっちり臍帯エキスが入っている。
- 全体の90%が国産(熊本・北海道)である。
- 無添加である。
- 定期便だけでなく、単品購入、おまとめ購入もOKである。
- 独特のニオイも対策されている
顔に塗るものは意外とニオイって気になるものなのに対策されているものは少ないのです。

濃度が濃いと、匂いもキツイ。ラベンダーオイル配合は魅力的です。
その他の基準もなかなかの高品質で良いです。
定期便以外の選択肢もユーザー側の買いやすいさを重視してくれていて、良い会社だと思います。
2)サプリ部門のオススメはこれ↓
オススメポイントは
- 馬プラセンタと馬臍帯エキスが両方入っている。
- 馬はサラブレッド限定である(国産ではない)
- 体に吸収されやすい低分子(1/300)サイズ
- 無添加無希釈で純度100%
- タンパク質量が96.9%
1カプセルにプラセンタ200mg。なかなか凄い量です。一日1粒でいいのも飲みやすいですね。

しかも96.9%のタンパク質も凄い。。
あちこちで紹介されている売れ筋なので、利用者の声を沢山聞けるので、初めての人には心強いかもです。
前モデル品の爆発的ヒットのせいで、北海道産サラブレッドが供給できないとの触れ込みですが、一定の高い評価を受けてきたのは確かなようです。
まとめ
一番効果がわかると言われる注射については、特に記述しませんでしたが、相場はおよそ2000〜3000円。保険適用で使用すると、これよりだいぶ安いようです。
お近くの美容クリニック、皮膚科などで容易に見つかると思います。注射を受けると、しばらく献血できませんので、理解の上で。
サプリや美容液で高濃度のエキス配合品は、効果を早めに期待できるかもしれませんが、匂いのキツイさ、保存期間の短さに留意しなければなりません。
無添加など防腐剤不使用品も同じ。
そして、成分にかかわらず自分との相性もきっちり判断するのも、とても重要です。
とはいえ、考えすぎて第一歩を踏み出さないと美肌への道は開かれませんね。
まずはお試しから、スタート!
1件のコメント