もう今、どハマり中フレグランスを紹介します。

(本ページにはプロモーションが含まれています)

それが、AesopのRozu(ローズ)。

ローズと言うと、なんか女性用のわかりやすい甘めの香りを思い描きますよね。

でもこのAesopのRozu、それらとは全然違います。

 

今までのお気に入り、ゆずの香りが強い「タシット」も、嫌いじゃないんですけどね。。

あまりにもローズの香りが素晴らしすぎて、やむなく放置状態。

それくらいこのローズ、気に入ってます。

従来のローズの香りのイメージを覆す素晴らしい香り。

メーカーの公式によると・・

 

ローズ オードパルファムは、バラの一生を表現したフレグランスです。グリーンでウッディ、スモーキーな香りの余韻は、まさに繊細で開放的な花そのもの。モダニストデザイナーであるシャルロット・ペリアンの生涯、作品、情熱に着想を得て誕生しました。

 

と言う説明がされてますが。。わかりにくくない??

 

確かにバラが感じられるっちゃ、感じられる。

でも

 

より複雑で、質の良いハーブ。さまざまな種類のハーブをブレンドしたような香りと、ウッディかつ、少し燻しがかったようなフレッシュすぎない感じ。

ローズの香りが前面にはでてこない。(rose とは書いてないしっ!Rozuだし!)

でも、なーんか植物系?花?のいい香りがほわっとする。

クドくない。

フレッシュすぎない。

チャラチャラしてない。

濃厚すぎない。

 

つけてすぐも、しばらくしてからの残り香も

とても柔らかくて、ほんのり。

なーんかいい香りするねっていう、絶妙なラインです。

まぁ、イソップ様なので、こだわり抜いて作られているから当然だけど。

 

もう、ここ10年で最高傑作では?と思える香りです。

 

このローズって名前に騙されて、最初から候補に外したりしてたら勿体無い!!

男性でも全然OK。主人も息子もものすごく気に入ってます。

ユニセックスで、年齢性別問わず誰がつけても違和感ない。

しかも・・人と被りにくいです。

意外と持ってる人は少ないAesop。だって高すぎるから

 

自分へのご褒美にも、大切な方へのギフトにも。

ベタ惚れの名香。

↓↓

Aesopの香水

特別な逸品をどうぞ。

ショップに行ったら、ぜひ試してみてくださいっ。

投稿者 giogio

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です